県内の言語聴覚士が各地域で開催している勉強会の情報を掲載しています。

不定期開催及び突発的な勉強会につきましては、イベント情報ページより掲載依頼をお願いします。

新たに定例の地域勉強会を立ち上げた場合は、問い合わせページよりご連絡いただければHPに掲載いたします。

千葉県失語症症例検討会

日時:毎月第3水曜日 18:30~
会場:千葉大学医学部附属病院 リハ部 言語聴覚訓練室
内容:主に成人の失語症及び高次脳機能障害の症例検討1例発表後お困り相談会をします。新人の方もお気軽にご参加ください。
代表者:阿部 翠(千葉大学病院)

君津圏域ST症例検討会

日時:毎月第2木曜日 18:30~
会場:君津中央病院 2階 患者さま図書室
内容:成人・小児の症例検討、研究報告、情報交換
代表者:村西幸代(君津中央病院)
※参加希望の方は事前に電話でお問い合わせください。TEL:0438-36-1071(平日17時以降)

市川STの会「ひよこ倶楽部」

日時:毎月第3水曜日
会場:らいおんハートリハビリデイサービス市川
内容:成人の症例相談、情報交換等。新人(ひよこ)大歓迎!の和やかな会です。参加希望の方は下記まで事前にお問い合わせください。
代表者:山崎勇太(らいおんハートクリニック行徳駅前) メール:lion_st_honbu@yahoo.co.jp

千葉県吃音勉強会(仮称)

日時:
会場:千葉市中央コミュニティーセンター内 5階 講習室3
内容:成人・小児の吃音についての勉強会。文献「吃音の基礎と臨床」を元にした情報交換。詳しくは下記HPをご覧ください。
https://chibakituons-p-t.jimdo.com/千葉吃音勉強会/
代表者:杉﨑暁美(千葉県循環器病センター)TEL:0436-88-3111