千葉県言語聴覚士会 令和7年度第1回研修会 言語聴覚士のための実践医療知識~リハ医が伝えたいこと~

患者様の評価や訓練にあたり、疾患の理解や基礎知識、リスク管理は必須です。また、退院後のその人らしい生活を支援するには制度や地域連携などの知識も必要です。若手~ベテランまで、臨床の質を上げるための必要な医療知識を改めて学びましょう!※後半は会場参加者のみを対象に、事例を呈示し、より実践的にレクチャーしていきます。質疑応答も会場のみとなります。 ぜひ会場で一緒に学びましょう!!

【日時】令和7年6月1日14時半~16時
【場所】千葉市文化センターセミナー室(同時ZOOM配信あり)
【内容】1.講演 「言語聴覚士のための実践医療知識~リハ医が伝えたいこと~」
    講師:赤荻 英理先生 千葉県千葉リハビリテーションセンター第一脳神経内科部長
    2.会員交流会(会場のみ)
【参加費】千葉県士会正会員・準会員、ST学生 無料、 関東都県士会員 1,000円
     上記以外、会費未納者 4,000円
【定員】会場140名 WEN100名(先着順)
【申込方法】https://forms.gle/JqgUfRsKEhHhzCki6
【申し込み締切り】5月23日(金)
【主催】千葉県言語聴覚士会学術局