日時:2019年11月17日(日)10:00~16:30
会場:八洲学園大学8階8A教室
参加費:7000円
主催:横浜精神分析研究会
ホームページアドレスhttps://yokopsy.com/
その他/備考:
横浜精神分析研究会 第8回 特別セミナー「英国独立学派第三世代の精神分析― A.グリーンとC.ボラス以後 ―」
■案内
ウィニコット、フェアベーン、バリントらが英国独立学派の第一世
グリーンはフランスの精神分析家で、デッド・マザー・コンプレッ
ボラスはグリーンからも強い影響を受けているが、ウィニコットの
このセミナーでは、グリーンとボラスの仕事を概観するとともに、
■講師の先生のご紹介
館 直彦 先生
たちメンタルクリニック院長、大阪市立大学教授。大阪大学医学部
■日程
2019年11月17日(日)
10時00分~12時30分 第1部:講義
14時00分~16時30分 第2部:事例検討
■会場
八洲学園大学8階8A教室
住所:〒220-0021 横浜市西区桜木町7-42
■アクセス:
横浜駅(東口)から徒歩10分
横浜市営地下鉄「高島町」駅から徒歩1分
横浜高速鉄道みなとみらい線「新高島」駅から徒歩5分
京浜急行「戸部」駅から徒歩5分
https://goo.gl/maps/j6p8uds72a
■参加資格
臨床心理士や公認心理師、医師、ケースワーカー等の守秘義務をも
■臨床心理士ポイント
日本臨床心理士資格認定協会の資格更新ポイント(2条-4)に申
■費用
7,000円
■定員
40名程度(先着順です)
■申込方法
(1)名前(2)所属(3)メールアドレス(4)臨床心理士資格
■申し込み先
北川清一郎 宛 info@yokopsy.com
■主催
横浜精神分析研究会 https://yokopsy.com
■後援
心理オフィスK https://s-office-k.com
■詳細
https://yokopsy.com/index.php/